「なんでも英語で言えちゃう本」出版記念セミナーのお申し込み

カテゴリ:コース案内 2016年05月26日

「なんでも英語」出版記念セミナー 申し込み

「なんでも英語で言えちゃう本」出版記念セミナーへの

お申し込みフォームです。

詳細:

日時:2016年7月6日(水)19時半〜(会場:19時15分)

場所:ちよだプラットフォームスクエア 503号室

参加費:無料

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
電話番号
携帯電話番号 ※必須

お申し込みがうまく行われない場合は、こちらからお願い致します。


企業研修ご担当者さまへ

カテゴリ:コース案内 2015年08月19日

企業の人事部の方であれば、一度は聞いたことがあると思います。

「TOEICで高得点を持っていても、英語を話せない社員が多すぎる!」

 Stressed Schoolboy with Head in Hands

なぜ、TOEIC高得点であっても、英語を話すことができないのでしょうか?

 

それは、「言い換える力」を持っていないからなのです。

 

なぜ、TOEICで高得点を取るまでに努力した社員の方々に、

「言い換える力」が備わっていないのか。

 

理由は3つあります。

1つ目は、「単語力」のワナ

 

英語を使いこなすようになるためには、まず単語力だ!と、INPUTありきで、みなさんは勉強をされます。

しかし、日本人の大人の日本語の語彙数は、約5万語。(諸説あり)

これに対して、TOEIC730点を取得するのに必要と言われている単語数は、約8000語

そこには、実に4万2000語もの差が存在します。

 

TOEICで高得点が取れても、自由に話せないのは当然のことと言えます。

 

英語を話すためには、

「とにかく単語を覚えよう」という考えのワナから脱出する必要があるのです。

 

そして、2つ目の理由は、「正解」のワナ。

TOEICのテストは、「ひとつしかない正解」を追い求めるものです。

結果的に「正解」に固執する勉強方法をみなさんは長く続けてきています。

 

しかし、実践の場で成果を上げるのは、

「正しいかどうか」ではなく、

「伝わるかどうか」

 

言いたいことがあるのに、頭の中で正解を求めてグルグル… 結局、発言ができない。

TOEIC高得点者が、伝わる英語を口から出すためには「正解はひとつだけ」のワナから解放させる必要があるのです。

 

そして、最後の理由が、

「TOEICテストで、言い換える力を問う問題は出されない!

 

実は、これは長きに亘り、私たちが受けてきた英語の授業にも同じことが言えます。

学校の英語の授業を否定するつもりは全くありません。

 

大量の単語を覚え、正解を導くことを中心とした学習方法は、”テストで高得点を取るため”には、非常に有効です。

そして、諸外国からは、日本人の英語の”知識”はすごい!と言われる所以となっています。

 

しかし…現場実践では話せない。

 それは、「言い換える力」を伸ばす勉強法をしてきていないことに起因します。

 

では、「言い換える力」が身に付くとどうなるか?

 

既に覚えた8000語の単語が、次々に紡がれれば、「表現できない言葉がなくなる」という奇跡のような現象が起きるのです。

 

これから、我々日本人に必要になってくるのは、「OUTPUT」の力。

単語力が足りない!

熟語を知らなすぎる!

と、「覚えることありき」ではなく、

また、「正解ありき」で口から言葉が出てこないという状況を脱するために、

いかに、自分の言葉で伝えるか」ということに注力した視点を持ってみませんか。

 

 

せっかく取ったTOEICの点数を「現場に活かす」講座を開講しています。

もしよろしければ、まずは「言い換えの技術」を学ぶベーシック講座でご体験ください。

「企業研修担当」とご記入いただければ、無料でご参加頂けます。

☆☆☆

 

 

これまで「言い換える力」を伸ばす訓練をしてきていないことは事実。

それを「引き出す」訓練や、

「自分の力でコトバを紡ぐ発想方法」などのノウハウを持ち合わせていないのが現状です。

 

ビジネスの現場で、 「あんなに勉強したのに話せない…」と悩む方を減らし、

 

英語の壁のために失いがちな自信を取り戻すことで、能動的に職務に取り組む社員様へと育成するお手伝を致します。

 

 

 

すてる英語くらぶ主催「捨てる英語術」セミナーのお知らせ

カテゴリ:コース案内 2015年06月07日

セミナー風景3

■日時:2015年6月17日(水) 19時〜21時

■会場:飯田橋徒歩2分 ガイヤモーレセミナールーム

  アクセスは、こちらをご覧ください。http://www.gaiamore.co.jp/aboutus/map.html

■テキストとして書籍「ずるいえいご」をご持参ください。(会場での販売もございます。)

 

上記の日程で、「捨てる英語術」が2時間で分かる!

特別セミナーを開催いたします。

下記のフォームよりお申し込みください。

(先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。)

 

【「捨てる英語術」セミナー申し込みフォーム】

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
名前(姓)フリガナ ※必須
名前(名)フリガナ ※必須
電話番号 ※必須
備考

日経ウーマン読者の方は、こちらに「日経ウーマン読者」とご記入ください。無料ご招待とさせていただきます。

『捨てる英語術セミナーとは?』

「ずるいえいご」で触れている《4つの柱》を具体的、かつ分かりやすい事例を交えて学べるセミナーです。

■「英語が話せない!」 もしかしたら、それは思い込みかもしれません!

あなたは頭に浮かんだことを、英語で話すことができますか?

それとも、単語力が足りない!絶対無理!と思うでしょうか?

あなたが、頭に浮かんだことをすぐに英語にできるのならば、このセミナーは必要ありません。

だけど、もし、「自分には無理!単語力がない!」と思うのならば・・・

ぜひ、この続きを読んでみてください。

英語が話せない理由の上位にある「単語力が足りない」という理由。

実は、かつての私も同じ「常識のワナ」に囚われていました。

結果・・・英語勉強は挫折の連続。

覚えても覚えても、「知らない単語」ばかり。

一体いつになったら、英語を話せるようになるのだろう・・・

不安で、気が遠くなり、やる気を失ってしまいました。

そんな時、発見したのが「英語を話したければ、捨てることだ!」という事実。

これを習得した途端、「もう話せるんだ!」という自信と共に、コミュニケーションに困らない自分に変身したのです。

人生を変えた「目から鱗」の英会話術を2時間でぎゅっとお伝えします!

今の自分の英語力を使いこなす。

「英語、話せるかも?」と自信が蘇る奇跡のセミナー!!

 

■こんな方におすすめです!

•辞書がないと会話ができない!と思っている
•英語でコミュニケーションを取ることが目的
•「○○って、英語で何ていうんですか?」と、つい聞いてしまう

■こんな方にはオススメできません。

☆「英語の専門家」を目指している方

☆「正確で間違いのない英語を話したい」と思っている方 

 

■期待される効果

•分からない単語が出てきても、固まらなくなる。
•辛いだけのムダな英語勉強から解放される。
•言いたいことが、表現できるようになる。
•今の英語力で十分話せる!という自信がつく

【内容】

-捨てるメソッド-
 ①:8割捨てる(2:8の法則メソッド)

 ②:大人語を捨てる(バイバイ・大人語・メソッド)

 ③:直訳を捨てる(イメージ・メソッド)

 ④:スマートな会話を捨てる(井戸端・メソッド)

 ⑤:日常会話を捨てる(マイ・ストーリー・メソッド) 

 

【講師プロフィール】

yuka5すてる英語トレーナー 青木ゆか

千葉大学大学院 社会科学研究科 国際経済学専攻。
高校時代、イギリス、大学院時代、テキサス州立ヒューストン大学に通う。
大学院卒業後、台湾系電子機器メーカー(デルタ電子)を経て、大手外資系保険会社(AIGイーストアジアホールディングス)で財務・経理コンプライアンス業務に従事。

自らのノウハウをプレゼンし、大きな大会で優勝したことをきっかけに、すてる英語トレーナーとして独立。このメソッドをまとめた「ずるいえいご」が発売2ヶ月で5万部のベストセラーになる。メディア各社からの取材依頼が殺到。
一方独自のくらぶ活動を通して、多くの生徒を「英語コンプレックス」から救い出す。英語は「正しさ」を追い求めるのではなく、「捨てる」ことで伸びる。という信念のもと、講演や企業研修、コンサルティングにより、全国の企業や生徒の英語能力を開発支援している。自らの実体験に基づいた「捨てる」英語講演やセミナーは随所に笑いを取り入れたエンターテイメント型。

「笑いながら、いつの間にか英語に対する自信がついた」「英語に対する向き合い方が180度変わった」などと反響を呼ぶ。アメリカ公認会計士

 

 

【「捨てる英語術」セミナー申し込みフォーム】

メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須
名前(名) ※必須
名前(姓)フリガナ ※必須
名前(名)フリガナ ※必須
電話番号 ※必須
備考

日経ウーマン読者の方は、こちらに「日経ウーマン読者」とご記入ください。無料ご招待とさせていただきます。


中小企業の社長さまへ 「創意工夫」の最初の一歩

カテゴリ:コース案内 2014年06月30日

みなさんの社員は、楽しそうに働いていますか?

時間外に、会議室で勉強会を開いているでしょうか?

 

仕事のやりがいと、会社への愛着、成長意欲は切っても切り離せないようです。

 

今「自分磨きをしたい」と考えている若手の方は多いようです。

そんな彼らに「成長の機会」「学ぶチャンス」を与え、

「自分の成長を実感」させ「学ぶ風土」を作る。

 

業務内容を教えることはもちろんですが、

それだけでは、若い人は「自分自信の成長」を感じることができません。

 

今、「やってみたいな」と思っていて、できないことNo.1の習い事は、「英語」がダントツです。

 

みんなが興味を持っていて、なかなかできていない。

そして、TOEICを学ぼう!というような勉強方法をしてもインプットありき。

学生時代のような「お勉強」になってしまいます。

 

第一、それでは「自分の成長」を感じられませんし、創意工夫も身につけることはできないでしょう。

 

「今ある武器をいかに活かして、戦うか」

「現状をつかいこなす思考」

そう、まさに「創意工夫」を英語の分野で学べるのが「すてる英語」です。

 

「すてる英語」を習得する上で必要な能力は、

本質を見極める能力

シンプルに物事を考える能力

そして、

創意工夫

 

英語を学ぶ過程で、この能力を培うことができるのです。

 

みんなが興味を持っている英語という分野。

ハードルを低くするために漫画で「すてる英語」の技術を論じる本を書きました。

学ぶことが楽しくなるような風土を作り、

創意工夫ができる社員を作る。

 

この本で、変わりました。

最初の一歩を踏み出しました。

そう言ってもらいたい。

 

本質をつかめるようになりました。

仕事を楽しめるようになりました。

学ぶことが楽しくなりました。

 

そういうきっかけにしてもらえたら、嬉しいです。

 

セミナー・講演のご依頼は、こちらからお願い致します。

 

日常会話を捨てるコースについて

カテゴリ:コース案内 2014年05月20日

こちらから、お申し込みをお願い致します。

⇩⇩⇩

http://suteru-eigo-my-story.jimdo.com

 

カード決済をご希望の方は、こちらからお願い致します。

⇩⇩⇩